ご来店ください!サングリーンWEBSHOP

ご来店ください!サングリーンWEBSHOP
テニスとバドミントンの専門店です!しっかりとした本物の商品だけを厳選し、取り揃えています!
ラベル 展示会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 展示会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年7月13日木曜日

今年もやります!ヨネックスB&B先行予約受付中!!

 

今年で3回目の開催となります。店頭のみでの予約受付となりますので、お近くに起こしの際は

是非来春から展開のヨネックス『Beuty&Bloomシリーズ』を御覧ください!! 

ご予約の方はスタッフまでお声掛けください。尚、入荷は来年1月からの予定となります。

2014年1月27日月曜日

14SS フィラアパレル 店頭受注会 開催

ヒゲ店長です。
今年もやります。この春夏モデルを一斉に展示し、ご注文を承ります。
~2/2(日)までとなります!
尚、発注状況によりお取り寄せが叶わない場合もございます。
申し訳ございませんが、その際はご了承ください。

サンプルはメンズはLサイズ、レディースはMサイズのみとなります。是非店頭でご覧下さい。

今年のフィラのコンセプトは『モダンの中に遊びを』 でした。確か・・・

この襟のデザイン!目を惹きますね!メンズはこの1週間のみです。

モノグラムにストライプ!華やかに仕上がっております。


カラフルですね!
是非フィラウエアーを着てテニスを楽しんでください!!

2013年6月21日金曜日

今回もやります!13FWフィラアパレル店頭受注会!!

ヒゲです!

サングリーンでは、今年の春夏からフィラアパレルを展開しています。
フィラテニスは、鹿児島ではサングリーンスポーツのみお取り扱いで、他県からも足を運んで頂いております。 目が離せない人気商品の内の一つと言えます!!

フィラの秋冬モデルの受注会を店頭にて開催いたします。商品は8~9月に入荷予定です。今回はレディースのみとなります。
但し、受注枚数の関係上、ご注文頂きました数量全ての入荷をお約束出来ません。
ごめんなさい。
サングリーンの発注の中からの先着での引き当て分のみ確約となります!!

ご注文の商品が届かない場合もございます。
その際は誠に申し訳ございませんが、ご了承ください。 (*- -)(*_ _)ペコリ

日時:6/29~7/7 18時まで

 場所:サングリーンスポーツショップにて


↓ 今年の春夏アパレル受注会の模様です。今回もこんな感じで・・・



 また、店頭にて展開中の13春夏フィラアパレルもクリアランスに突入しました。
お早めにご来店ください!!

NETでもクリアランス価格にて好評販売中!!こちらをクリック!!





2012年11月14日水曜日

’13FILA スプリング&サマー展示受注会スタート

レディースモデルです!差し色のグリーン・イエロー・グリーンも流石はフィラ!可愛らしく仕上がっています

ネイビーのスコート人気でした!早速ご予約頂きました!

ユニセックスのこのセーターもフィラらしいですよね!!
 ヒゲテンチョデース!

お待たせしました。先日ご紹介しておりました、来春展開のフィラスプリング&サマーの

テニスウエアーの展示受注会が店頭入口で開催されました。

早速前情報を掴んでおられたお客様から、ご注文頂きました。

ありがとうございます。18日までの開催となりますので、

是非店頭までお越し下さい。また現在展開中の12FWウエアー(ヨネックス・アディダス)の一部が

早くもクリアランス価格にて販売中です。数量限定ですので、お早めに!!

2012年10月30日火曜日

速報!『13SSフィラアパレル展示会開催』




来年春からの展開の『13SSフィラアパレル』をサングリーン店頭にて展示会を
開催致します!!期間は11/14~11/18までの5日間限定!!

フィラテニスは以前レナウンが企画販売しておりましたが、2012年1月よりダイワボウアドバンスに
移行し、サングリーンでも2012年度来春から展開いします!!

フィラテニスと言えば、ボルグやマッケンローに始まり、最近ではズボラネワやティプサレビッチ
など数多くのプロ選手が着用しています。

因みに2013年SSの企画コンセプトは『FILAの歴史・世界観・代表的なデザイン=「Roots」を
モチーフに「Reborn」として新しい時代の息吹を吹き込んだ新たな世界観を構築』

うーんちょっと横文字は苦手なので、店頭にてお待ち致しております。
是非ご覧ください!!ユニ・レディース共にご用意致しております。

2012年8月17日金曜日

ブリヂストンラケットリュック『TRB213』背中がフッカフカ




背負った時に本体がずれないようにショルダーをロックできます。
背負った状態で走ったりすると、本体が暴れますよね!
今度は9月新発売のラケットリュック!『TRB213』のご紹介!
デザインもブラックを基調としたシンプルな背負っていると強そうなイメージ!
ちょっと褒めすぎでしょうか??自分は通勤でチャリンコに乗る事があるのですが、
リュックの良し悪しは背中部分の素材がかなり重要!!下の写真のようにメッシュ素材なら
蒸れ感も軽減!!涼すぃーいとまでは言いませんが・・・ちゃんと考えて造られています!

背面部分のレッドメッシュ素材が蒸れ難い素材となっています
ブリヂストンさん頑張ってます!
NETにて先行予約受付中!9月発売予定となります。

2012年8月13日月曜日

スグレモノキャスターバッグ 『TRB210』  先行予約!

キャスター付きトーナメントバッグを探している方も多いと思います。
ブラック・レッド・ホワイトがバチッとキマっています!!
このデザインはカッコイイ!ブリヂストンさんの頑張りが見えます!

立てた時のキャスターと逆側もしっかりしています

このキャスターの大きさ!っ 安定感ありますよね

2本走った支えもしっかりしています


ポッチを押すとハンドルが上に!

これで出張もツアーもバッチリ!!デザインもグッド!

9月発売予定です!数量限定で先行予約受付中!

2012年8月8日水曜日

ブリヂストンシューズBTLS21 Xアーマー カッコイイです!先行予約受付中

ブリヂストンには中々見られないデザインと、スタッフの間でも話題です!

外側のサポート力はお墨付き!

世界のブリヂストン!F1で培われた耐磨耗性の高い素材を使用!



今ならお買い上げにミニシューズキーホルダープレゼント!

これミニの方です!ブリヂストン細かすぎ!!作った方のドヤ顔が思い浮かびます!

こちらは本物のアウトソールパターン!

ソールパターンの向こうに見えるのは担当者の上月さん


NETにて先行予約受付中!

2012年8月1日水曜日

ブリヂストンNEW 2012Xブレード 良い仕上がりです!

先日福岡にてブリヂストンの展示会に行って参りました。

一際目立って輝いていたのが、ラケット・シューズ・バッグでした。まずはラケット!!

 一番の特徴はラケットはナスロンという金属素材を繊維状にしてカーボンと編み込む事により、

金属素材ではあるが、ラケットにしなやかさを持たせました!! この融合素材がフェースの

3時と9時方向に配置されています。前モデルはカーボン×カーボンやカーボン×グラスファイバー

やカーボン×アラミドなど要所要所に素材分布を変えていました。細かい作業ですよね!!

それでもラケット重量の誤差が非常に小さいのは、やはり日本人のモノ作りへのごだわりと

技術の高さでしょうか?!

今回は325・315・310はシャフトにカーボン×グラスファイバー、280・295のシャフトには

カーボン×カーボンが配置されています。  今回はデザインも前モデルの

ブラックベースからホワイトベースに変わり、Xブレードのロゴもカッコよくなりました。

ちょっと褒めすぎでしょうか??自分初めて握ったラケットが、B10-01なもので・・・
これがナスロンとカーボンの編み込み

グリップ部分には振動を抑えるセプトン採用
グリップ部分にセプトン採用で、 芯のある打球感は残しつつ、余計な振動を取り除き、クリアな打球感と安定したコントロール性能を追求。
また、グリップエンドキャップ一体型なので、グリップエンドがゆるみにくく、競技者のハードヒットにも耐えられる設計を採用しました。これってグリップエンドが、ギシギシ音がしたり、ひどい時はウレタン部分が崩れたりする事が発生しにくいと言うことですよね!!グリップエンドギリギリを握る選手には結構大事なことです!
スローと部分のアップです、ロゴの下部分が凸凹しています


8月末~9月頭入荷予定です!!

NETでは本数限定で先行予約を受け付けています。こちらへ

2012年7月28日土曜日

フィラアパレル展示会にて

一年お休みしているフィラテニスを大阪にて拝見してきました。特にレディースの細部に渡る

フェミニンさがユーザーのハートをガッチリ掴むでしょう!!トリコロールの

ネイビー・ホワイト・レッドだけではなく、差し色のイエローやグリーン系も良かったですよ!

価格面もかなりメーカーさん頑張っておられるようです。これは必見!来春が待ち遠しい!!!


やはり選手が着用すると違いますね!!
来年の春2月ころからの展開となりますが、皆様楽しみにしていてください。メンズ・レディース

共に取り扱い予定です!!森上亜希子さんには鹿児島に来て頂きたいて、クリニックを

お願いしたいですねぇー!!是非是非!!
さくらの車中で唸りながら、数入れです!