ご来店ください!サングリーンWEBSHOP

ご来店ください!サングリーンWEBSHOP
テニスとバドミントンの専門店です!しっかりとした本物の商品だけを厳選し、取り揃えています!
ラベル こ、こんな事が・・・ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル こ、こんな事が・・・ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年3月22日金曜日

おススメ特価バッグ BAG2218T  からS川君が・・・

 おはようございます。限定ですので、お早めに!!


ラケットもスッポリ入れられます!!

このバックパックは優秀です!!


NET販売はこちらから

2019年2月12日火曜日

サングリーンショップでPAYPAY使えます!!

おはようございます。

サングリーンショップで商品お買い上げ時のみですが、PAYPAYがご利用頂けます。

また本日よりPAYPAYで100億円キャンペーンが開催されています。
昨年の100億円キャンペーンとはまた違い、多くの人がポイントで還元されるようになっています。ポイントは10~20%なのですが、1回のポイント上限が¥1,000かつキャンペーン期間中最大で¥50,000ポイントまでとなっております。
前回同様100億円分のポイントが尽きたら終了となります。

詳細はこちらからご覧ください。

paypay100億円キャンペーン第二弾

2014年9月2日火曜日

BabolatPlay 入荷!!オートテニスでご利用になれます

こんにちわ、ヒゲです。

お待たせしました、あの『BabolatPlay』が入荷しました。
サングリーンにも3本のみ入荷です!日本全国限定SHOPさん各3本だそうです!
九州は熊本のBESTさんとうちのみだそうです!!
 早速スクール生がオートテニスで、バボラプレイを使って、遊んでいましたよ!!

奥のオートテニスで是非!!

 充電できるすごいヤツは毎日充電が欠かせません!!

コインをお買い求め頂ければ、オートテニスでレッツ『BabolatPlay』
SNSで友達と競うもよし、ナダルと比較するのもよし!!
凄い世の中になってきました!!

尚、市販されているピュアドライブと重量・バランス 全く同じなので、
ピュアドライブをお持ちの方は、いつも通り使用できます!!
試合等でも勿論使用可能!!

是非お持ちのスマホで『BabolatPlay』を検索し、ダウンロードし、IDとPASS等を設定してしまえば
後は簡単です!!お待ちしております!!

2012年12月11日火曜日

THE 実験!

グリップ先生の実験コーナー


池田Gです。

実験。

実験。

あ~実験。

実験なんて小学校の理科の授業以来?

ビーカーにフラスコ。

記憶にあるのはこの程度。

せいせきさん(成績3)・・・? 青が赤に変われば酸性?

確かリトマス紙?の実験であったような・・・?

素晴らしいっ、この受験生をも対象としたサングリーン実験部!!

今回の(も)テーマはグリップ! ((o(∇^*o)ワクワク(o*^∇)o))

吸水性についての実験を始めます。

まずはこちらをご覧ください。





ピンボケはご愛嬌 (;´Д`A ```

どうですか、この違い?

吸水するスピードがこんなにも違うんですよ。(どちらもウェットタイプのグリップ)

勿論、吸水スピードが速ければいいってわけではありません。乾くスピードも大事なのもわかっています。しかしこの違いはあまりにも大きい・・・。

今の時期は手に汗をかくことも少ないですが、夏場などはある程度、吸水性が必要だと思います。

時期によってグリップを変えるのもいいのでは?

色々試していますが、本当に様々です。

これからもサングリーン実験部の活動は続きます。 ∠( ̄◇ ̄)


さて今日の1枚を紹介します。

テーマはズバリ! 「縁の下の力持ち」



ひげ店長の無茶振りに応えるなんぱコーチと私。

「おいっ、俺を持ち上げろ!ただ持ち上げるんじゃなくて、気持ちのいい持ち上げ方をしろ!!」

営業時間にもかかわらず無理難題を押し付けます。

なんぱコーチの苦笑い・・・ああ、我慢だよ、わかるけど頑張れ!私は心でつぶやきました。俺たちが・・・俺たちが・・・ひげを!そしてサングリーンを支えていくんDaaaaaa!!

2012年8月8日水曜日

日本代表ロンドン五輪で連夜のベスト4入り!!うーん素晴らしい!


女子卓球史上初のメダル!オリンピックのメダルは重かった!

こんなに毎日寝不足が続いたのは、いつぶりでしょうか?!

なぜならバドミントン女子ダブルスに始まり、女子卓球団体・なでしこ女子サッカー・

男子サッカーと目が離せない中継が目白押しだからです。

そして今夜も女子バレーボールが4強入りとこれは日本人皆に力を与えてくれてます!!

だから寝不足も乗り越えられる?!

・・・気が付いたらサッカー男子前半1-1で終了していました。力尽きてしまい就寝です!

卓球女子団体は3-0でストレート負けはしたものの、素晴らしい緊張感のある戦いが

繰り広げられていました。特にダブルスでの平野選手のとっこみリターンが素敵でした!

中国の壁をいつか破ってくれる事を祈っています!

こんなにスポーツ観戦すると、自分も体を動かしたくなりますよね!!

グリップ池田さん何しますか?バレーそれとも卓球やはりバドミントンでしょう!

ヒゲ店長の力でサングリーンバドミントン部の立上げを構想中!!!










2011年11月25日金曜日

こんな事が・・・



今日お客様のプリンスラケットを張り始めたら、こんな事が起きました。

まさに偶然の産物です!もう12年もストリンギングをさせてもらっていますが、

初めてです。うーん何か良い事が起きる予感が・・・年末ジャンボへゴー!!!

うーん宇宙人っぽく見えもするし、ラケットにも見えなくもないし・・・

次回はまた10年後に四葉のクローバーなんて出したいかな!!